|
|
大和太極拳同好会
|
いつでも新しい仲間を募集していますので、お気軽に練習を見にきてください。他のクラブの方も遊びに来てください。いつでも歓迎します。 会費は月2000円です。
練習時間は毎週日曜日の午前(9時から12時まで)です。大和スポーツセンター第一武道場、桜丘学習センターなどで、練功18法、基本功、24式、32
式剣、48式、総合、楊式、陳式など様々な太極拳の練習を行っています。県大会での入賞、全日本大会での入賞を目指して練習に励んでいます。
現在は和田一之先生が会長を務め、会員は約40人。初心者から全日本大会出場者まで、若人から高齢者まで、幅広い会員に支えられて活動しています。毎年全日本大会に数名が出場しています。
1980年7月佐藤衛先生(神奈川県武術太極拳連盟理事長、大和市太極拳協会会長)が初代会長として始まりました。大和市で最も歴史のある太極拳クラブです。
その後、同好会の会員、他団体の同好の士と共に中国上海、昆明、蘆山に訪中し、中国有数の武術家周元龍老師など多くの老師に教えを受けました。1990
年5月からは、周元龍老師の紹介で来日された朱震海老師を同好会の特別コーチとして迎え、1993年3月迄の3年間、楊式、陳式の伝統太極拳を学びまし
た。
2000年8月には創立20周年記念表演会と記念祝賀会を開き、盛大に二十歳のお祝いをしました。
- 会長:和田一之
- 問合せ先:

|

2010年9月市フェスティバルで表演
|
|