中林拳周会は1997年10月太極拳講習会からスタート。
2002年4月から大和市太極拳協会に加入。
中国の健康体操から武道へと。
佐藤衛コーチのご指導で、月4回集まります。昼食後の昼寝をしたい時間ですが、雨の日も風の日も集会室に集合、楽しいおしゃべりが始まり、先生の「さて始めようか」の号令で準備体操が始まります。それぞれが定位置について、さて集中。
ストレッチをしっかりした後、練功を月の当番が前に出てやります。なんでも基本をきちんとしなければならないという練習になります。
体が緩んだ後、入門、初級、24式、48式等から復習が始まります。休憩後、楊式、陳式、剣、刀、扇等の基本、復習、基本、復習の繰り返しで終わります。
- 発足
- 1997年10月
- 代表
- 古川 和子
- 練習場所
- 木曜日 13:00-15:00 コミュニティーセンター中央林間会館
- 練習内容
- 練功、入門、初級、24式、48式、32式剣、伝統楊式、楊式刀など
- 連絡先
-
